ピザ窯を用意しました。(使い方)

いつか買いたいと思っていたピザ窯を購入しました。GWには予約制でお客様も使えるようにしたいと思います。今日は、ピザ窯の使い方を簡単に説明します。

先ず、ピザ窯の中に木を組んで焚火をします。

どんどんくべて火を大きくしていきます。このピザ窯は耐熱煉瓦に火を当てて、熱をレンガに貯めてピザを焼くタイプのものなので、ピザ窯の口から火が外に出てくるくらいに大きな火にします。

その間にピザパンにピザを用意しましょう。

手を近づけるだけ「あちっ」となるくらいになってから10分から15分くらい強い火を維持した後、ピザを入れるスペースを作ります。あっという間にチーズや生地に火が通るので具はなるべく薄く火が通りやすくした方がうまくいきます。

ピザターナーにピザパンを載せて

やけどしないようにピザ窯の中にピザをセット

焼け具合を除きつつ、偏りがあったら、向きを変えたりしてお好みの感じに焼き上げましょう。(1,2分で焼きあがります)焼きあがったら、入れるときと同じようにターナーで取り出します。

ピザパン(銀色の皿)はものすごく熱いので絶対に触らないように!

まな板に乗せてピザカッターで切っておいしく食べましょう。(写真は生地がちょっと焦げてしまいました)
複数枚焼くときは1枚焼き終わるごとに一度薪を足して温度を上げてから2枚目を焼きましょう。

最終的にはネットから予約して使ってもらうようにする予定ですが、GW前までは試験運用のため、ご利用になりたい場合は、事前に管理人にご相談ください。(4月中旬には耐熱セメントで固めてより蓄熱が良くなる予定です)

LEAVE A REPLY

特集

私がキャンプ場を作り上げるまでの、困ったことや気付いたことを順次掲載していきたいと思います。
レンタル用に検討しているアウトドア用品などを紹介します。
おやじのアウトドア食生活を公開
キャンプ場で見られる生き物