Jul 31こだわりチェックイン・チェックアウトについて大多喜わんぱくキャンプ場では、土日1泊のキャンプをいかに楽しく過ごせるかを考えています。 ほとんどのキャンプ場のチェックイン・チェックアウト時間は15時頃から11時頃だと思います。ですが、実際、金曜日や月曜日にお客様が入る事は少なく前や次のお客様がいないのであればもっと長く滞在してもらう事が可能なはずです。 また、千葉...わんぱくおやじ
Jul 23キャンプ場の作り方ぷちグランピングサイトの備品ぷちグランピングサイトは寝袋、食べ物、飲み物を持ってくればキャンプできるサイトを目指します。ということで、サイトに用意されている備品はこんな感じです。 鍋、フライパン、ご飯を炊く土鍋、包丁、まな板、キッチンばさみ、お玉、フライ返し、しゃもじ、トング、ザル、金串、ケトル カセットコンロとカセットコンロでできる、焼き肉、網...わんぱくおやじ
Jul 22日記父子キャンプやってみました!大多喜わんぱくキャンプ場の使い方の1つとして、保育園のパパ会仲間と、父子キャンプを企画してやってみました。プチグランピングサイト(といってもまだ未完成だったので少し不便もありましたが)を2つ用意して、父子4組に来てもらってのグループキャンプです。 プールしたり スイカ割り 流しそうめん(今回は竹では無く流しそうめん器を...わんぱくおやじ
Jul 03キャンプ場の作り方プチグランピングサイトを作ろう2今回はぷちグランピングサイトのテーブルセットです。GSBの藤来さんへ依頼して作っていただきました。ウッドデッキに合うように木で作ってもらいました。 こちらが納品されてきたテーブル いい感じですが、まだ、完成ではありません。防腐処理をかねて、これに焼き入れをしていきます。 いい感じに焦げてきました。こうやって焼きを入れて...わんぱくおやじ