ご予約はこちら

農業体験のできるキャンプ場のご予約は

大多喜わんぱく自然農園併設キャンプ場のご予約はこちらです。

大多喜わんぱくキャンプ場1号店のご予約はこちらです。
※1号店のお客様は前日までに農園希望の旨ご連絡ください。

ご予約お待ちしております。

菌ちゃん農法( 2 )

菌ちゃん農法にチャレンジしている野菜です

並べ替え
エシャレットも収穫体験に加わりました。

エシャレットも収穫体験に加わりました。

こちらエシャレット、しっかり葉も元気そう。これで肥料も農薬も使ってないのだからすごいですね。そろそろだいぶん太ったんじゃないかな! 試しに収穫してみました。 1株でこんなについています。採れたてのエシャレットはそのままでもみずみずしくてとても美味しかったです。収穫体験のラインナップに追加します!
154 PV
菜の花の花が咲き始めてしまいました。

菜の花の花が咲き始めてしまいました。

お客様の来るタイミングと収穫時期がなかなかうまくコントロールできないですね、菜の花一部花が咲いてしまいました。 まあ、スーパーで売るとかではないので、もちろんいただきます。(収穫体験でもお持ちいただいてOK)個人的には調理したときに咲いていたほうが彩りがきれいだと思います。 コールラビ、管理人も初めてのお野菜、植えるの...
143 PV
春の野菜が育ってきました

春の野菜が育ってきました

そら豆には花芽がついてきました。 こちらはにんにく!もう少ししたらにんにくの芽が出てきますね。 こちらエシャレット、そろそろ試し掘りしてみるかな わけぎは収穫体験開始ですね。
150 PV
白菜の菜の花って美味しいんです。

白菜の菜の花って美味しいんです。

以前にも書きましたが、結球しなかった白菜は春先に菜の花が出ます。これが美味しいと聞いていたので結球しなかった白菜をそのままにしていたら菜の花が出てきました! 白菜の葉っぱの部分も一緒に肉と炒めて早速実食です。確かに甘くて美味しい!これすごくおすすめです。 花といえば、ブロッコリの蕾もついてきましたもう少し大きくなったら...
366 PV
斜面に植えたブロッコリに小さい蕾ができました。

斜面に植えたブロッコリに小さい蕾ができました。

ブロッコリーの苗を作りすぎて、畑ではなく、1号店の法面に植えたものに蕾ができてきました。肥料も何も上げていないのでかなり小さいですが^^ こちらは収穫農園のブロッコリー、まだ、蕾はできませんが、同じタイミングで播種したのにこれだけ違います。どちらも肥料も農薬もあげていないのですが、菌ちゃん農法はやはりすごいですね。 ブ...
200 PV
芽キャベツの下葉を切っていきます。

芽キャベツの下葉を切っていきます。

メキャベツの大事な作業に下葉を切っていくというものがあります。役割を終えた葉っぱを切っていくことで、株の力を無駄にせず風通しも良くする作業です。 こんな感じに通路が切った葉っぱだらけになっていきます。 隣の畝を見ると、水菜がだんだん茂ってきました。 そら豆も順調なようです。大多喜わんぱく自然農園併設キャンプ場では年中野...
205 PV
いよいよ芽キャベツ収穫体験開始です。

いよいよ芽キャベツ収穫体験開始です。

前、芽キャベツについて投稿したときから結構時間がかかりました。芽キャベツいよいよ収穫体験に参戦です。ちょっと小ぶりのものもありますが冬はお客様も少ないので徐々に大きくなっていくと思います。 その他春の野菜も順調に育ってきました。ブロッコリーもまだつぼみは無いですが大きく元気に育っています。これで肥料あげてないのですから...
288 PV
山奥の側溝は宝物がいっぱいです。

山奥の側溝は宝物がいっぱいです。

近所の側溝の掃除をさせてもらっています。野菜の種を発芽させたりするのに良い土が側溝の中で育っているのです。(もちろん地域の班長に話を通して、側溝の隣の家の方に了承をもらって取っています。) 上に溜まっている枯れ葉は菌ちゃん農法での大事な菌ちゃんのご飯になります。 下の土はいい感じの良質な腐葉土です。菌ちゃん農法には使わ...
212 PV
エノキの菌も回ってきました。

エノキの菌も回ってきました。

去年の暮れに種駒をたくさん打ったエノキの菌がうまく回ってきました。うまくいきそうです。 ビーツという野菜です。たくさん植えたのですがうまく育ったのは数えるほどでした。収穫時期がわからないそろそろ食べれそうではあります。 冬取りの玉ねぎが収穫時期になるものが出てきました。こんなふうに茎が折れると下の玉ねぎが十分に育った証...
217 PV
コールラビ(悪魔の実?も少し膨らんできました

コールラビ(悪魔の実?も少し膨らんできました

これはコールラビあまり馴染みの無い野菜ですが、この根本のところがこれからどんどん大きくなって、まるで悪魔の実のようになっていきます。大きく育ったら悪魔の実を取りにきませんか? 植えるタイミングが遅かったせいでほとんど育たなかったのですが、中にいくつか大きくなってきた赤かぶがあります。(菌ちゃんとうまくつながったのかな)...
261 PV
そら豆の苗ができました。

そら豆の苗ができました。

第一陣の60本は先に植えてありますが、後追いで約100本の苗ができたので、これからどんどん植えていきます。来年はそら豆もたくさんとれるといいなぁ 風が強い予報なので急遽ブロッコリに支柱を立てました。急ごしらえだったので支柱が長すぎてこれだと冬対策ができないので、後日やり直します。(このあたり手順が悪いですね。。
230 PV
畑の冬支度を進めています

畑の冬支度を進めています

12月はじめの頃にすごく寒い日がありましたが、冬支度が間に合わず、レタスが一部霜でやられてしまいました。黒いところが霜で焼けてしまったところです。もちろん黒いところ以外は食べられますが管理人のおかずにします^^ 気を取り直して、冬支度をすすめていきます。といってもどの程度の寒さにどのくらいの対策が必要かも試行錯誤なので...
262 PV
きのこ第三段仕込みました!

きのこ第三段仕込みました!

樫の木をたくさんもらったので、状態の良いものにえのきの種駒をうちました!樫の木はきのこが出にくいので、五分五分ですが、原木えのきは美味しいんですよね、次の次の冬出ることを祈って仮伏せを始めます。 すでに仕込んだヒラタケは少し出てきていて、なめこも次の冬に出てくるかも? そういえば、畑のカブの合間に、カブではない芽が、、...
311 PV
12月は野菜が豊富な時期です。

12月は野菜が豊富な時期です。

12月は野菜が豊富、ミニ白菜に カブ ミニにんじん ミニ大根(そろそろ第一陣は収穫が終わります) ラディッシュ(これももうすぐ収穫が終わりそう) 手のひらサイズのミニレタスはこれから最盛期! わけぎもまだまだ楽しめそうです。 更に、芽キャベツやホーム玉ねぎなどももうすぐ収穫期に入りますよ! お客様の少ない普通の土日や平...
295 PV
レタスを試しに収穫してみました。

レタスを試しに収穫してみました。

半結球レタス「テノリーナ」にちらほら結球している株が出てきました。 試しに1つ収穫! 葉っぱをちぎって 食べてみました!シャキシャキしていて美味しいです。 まだまだ植わっているので、12月の収穫体験に加わる予定です。 先日から日曜日と連休最終日の9時〜11時で始めたトラクター乗車体験も少しづつですが利用していただけるよ...
239 PV
芽キャベツとミニレタスがもう少しで収穫期です

芽キャベツとミニレタスがもう少しで収穫期です

芽キャベツが小さいですが結球の元が出てきました。この枝の上に出ている小さい葉が1cmくらいの大きさに結球したら収穫期です。 ミニレタス、テノリーナその名の通り手に乗るくらいの小さいレタスです。気温が下がってきたので、真ん中に葉が集まり結球してきました。 どちらも収穫まで後少し楽しみです!
294 PV
葉ニンニクと玉ねぎを植えていきます。

葉ニンニクと玉ねぎを植えていきます。

葉ニンニク(ハーリック)!本来は10月中に植えないと行けなかったのですが、発注を間違えてにんにくの種が大量にあるため、植える場所がなかなか用意できず、こんなタイミングになってしまいました。芽ちゃんとでるかなぁ 今年は玉ねぎの苗を種から作ったのですが、途中発育が分からなくて、心配で購入もしてしまいました。なので、玉ねぎの...
295 PV
ミニレタスの苗が育ちすぎました。

ミニレタスの苗が育ちすぎました。

うっかり(というか忙しさにかまけて)ミニレタスの苗がすごいことに、ポットの上で巻始めているのもいます。植えたら育つだろうか。。 行けそうなので定植しました。育ちが良くないものを食べてみましたがおいしいレタスの味がしましたよ! 先日空芯菜が切っても育ってきていると書きましたが、空芯菜のせいでオカノリが育てていないようなの...
379 PV