プレオープン初日は雨の模様そこで
プレオープン初日が雨の予報という残念な予報です。でも、めげずに出来る事を考えていきたいと思います。
もちろん、各位で天気を見てキャンセルいただく場合は、ご一報ください。ただ、キャンセル料金についてはポリシー通りの対応とさせてください。(これらの状況などの検討も含めてプレオープンを通じて検討したいと思っています)
さて、本題です。当キャンプ場には、ぷちグランピングサイト用で不採用になった、コットの直径4mのベルテントがいくつかあります。このテントは横の壁をたくし上げて、タープのように使うことが出来ます。
※写真は商品のサイトのイメージで中の家具とかはありません。
そこで、この不採用テントを雨が降り出しそうになったら、管理人は黙々と芝生の遊びエリアに建てていこうと思います。(いくつ立てられるかはスペースと管理人の体力依存)即席の屋根付き遊びひろばですね、試しの試みなので、毎回のサービスになるかはやってみて考えたいと思いますが、雨の予報でも来てくれた方のために出来る事を考えていきたいと思います。

COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 3 )
- Trackbacks ( 0 )
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。
子ども重視の楽しそうなキャンプ場で
設備やチェックイン、アウトの時間もとても嬉しい設定ですね。
10月末に予約を考えていましたが
子どもがまだ小さいので
風邪を引きやすい時期なのと
雨が降ったらの場合の
キャンセルを考えると、2週間前からキャンセル料金が
かかってしまうので、今回は断念しました。
子ども重視であるならば
キャンセル料もせめて前日まで無料にしていただけると
とてもありがたいと思いまして
コメントさせていただきました。
今後の発展楽しみにしています。
ご意見ありがとうございます。キャンセルは悩ましい問題がございます。現状キャンプ場を仮押さえする人が世の中に多く、実際前日キャンセル無料とすると、前日に大量キャンセルが入るリスクを抱えてしまうのです。また、前日キャンセルでは次のお客様を見つけることが難しいため、それを踏まえて、利用料をアップしなくてはいけなくなってしまいます。その代わり、当キャンプ場では3日前の15時までは予約の変更が出来るようになっていますので、天候等でその日のキャンプを実施しない場合は、日程を変更いただく事は可能です。ご意見はしっかりと頂戴し、キャンセル料の発生タイミングを検討は進めていきたいと存じます。
色々と試行錯誤の末、クレジットカード決済のみにして、柔軟なキャンセル料金制度を導入することにしました。冬期は4日前までキャンセル料金がかかりません、また、同じく冬期は雨の予報の場合(詳細は予約サイト参照)もキャンセル料を回避できる仕組みを導入しました。